「おっちゃん」日記

71

8月に入りましたら「売り切り」状態に入りますので

品種が少なくなってくる可能性が高いです

是非お早めにご来店いただくか、お電話でご相談くださいませ

0748‐77‐6705 店長 大久保まで

自治会やスポ少、子供会、地蔵盆の花火の予約はお早めに!


夏休み入りますと平日でも混雑してゆっくりとご相談の時間が取れないことが多くなります


是非とも早めのご来店をお待ちしております


・一人○○○円で手持ちの組みあわせを〇個 予算の残りで噴出し花火をしたい


・2~3万円の予算で見ごたえのある噴出し/打上花火をしてみたい


などなどご希望をお聞かせいただければご要望に応じた花火で構成させていただきます

20年以上にわたり玩具花火を扱っておりますのでご安心ください

通販などで適当に購入されますと場合によりましては商品が違っても同じような火花のものもあり

メリハリがつかない進行になったりもします

是非とも当店にお任せくださいませ



担当/ 石部の花火屋 店長 大久保まで
 毎度ありがとうございますm(__)m

7月中旬から月末にかけまして店休日と営業時間の一部変更をお知らせいたします


7/15(月祝)通常通り営業

7/16(火) 振 替 店 休

7/22(月) 定 休 日

7/23(火) 15:00で終了 ※愛宕まつりのため通行規制あり

7/29(月) 定 休 日

7/31(水) 昼12:00から営業 ※午前中は休みです


少し変則的になりますがお気を付けくださいませ
6月~7月の店休日をお知らせいたします


6/17(月) 定 休 日

6/24(月) 定 休 日

7/02(月) 定 休 日

7/08(月) 定 休 日

7/15(月祝)通常通り営業

7/16(火) 振 替 店 休

土日の電話対応につきましてのお願いとお詫び


忙しい時間帯にはお電話を頂きましてもコール内に取れない場合もありますので


ご承知おきください。


営業時間の<お問合せ>や店舗までの<アクセス>につきましてはホームページに記載が


ありますのでそちらでお確かめくださいますようお願い申します
◇ 店までの道順 ◇

待ってまっせぇ~

気ぃつけて来てくださいねぇ~



地図を貼り付けてありますが小さくてごめんなさい

口で説明すると・・・・

国道1号線「石部口」を目指して来て下さい。

「石部口」交差点を南へ(石部の町の方へ)

草津線の踏み切りを越えて2つ目の信号「石部中央」を左折

これが旧道ですね。

そのまま200m右側です。(ハナビヤ 暖簾がかけてあります)

パーキング2台OKです。
==農作物の害獣被害でお困りの方==


花火屋が少しでもお役に立てないモノかと・・・・・


<ロケット花火による威嚇の効果> ★★★★☆

・笛ロケット=ピーっという発射音がするタイプは最初はそれなりの効果があります。

 知能の高い害獣(猿・カラス)は笛の音が発射の前触れと理解してしまいますので

 驚かす効果は下がってきて、しまいにはその音にも慣れてしまいます。

 そこで当店では「駆除に特化したロケット花火」を取り揃えています。

 点火ごは無音で発射、害獣に向けて撃つと落下前に爆破音が響きます。

 これがとても効果があると実証されています。


<爆竹により連続破裂音>★★★☆☆

・稲作の田んぼにあつまるスズメなどには効果があります。

・またイノシシや猿被害はここからは入ってはダメな結界付近を

 不定期に爆破音を起こすことで寄り付きが減少したとの報告があります


<煙幕による蜂取り>

・煙幕によってハチの巣から追い出すことできます。駆除殺虫は不可能ですので

 その後の処理は各自の責任で。


※取り寄せになる商品もありますので事前にお問い合わせを



お問い合せ 0748-77-6705 店長大久保まで  10:00-18:00



ぜひとも実績のある当店でお任せください!

品揃えも県内1、2を争う250種類以上です

安全な花火の遊び方、場所選びの基本、点火のノウハウ

組み合わせによってとてもボリュウムアップすることも出来ますので

まずはお電話でご相談を!


★ 打ち上げと吹き出し花火の組みあわせの提案

★ 並べ方の配置図など作成のサービス

★ 子供さん向き「手持花火」予算内での組みあわせ


幼稚園お泊り会・自治会夏祭り・介護施設夏祭り・など多数ご利用いただいております




0748-77-6705  みやび 花火屋 大久保まで
いつもご贔屓いただきいましてありがとうございます

お客様から『この前買った打上花火、点火しても不発だったよ~』とのお声を頂きました


当店お買い上げの打上/噴出し花火で「不発」がございましたら下記の通り処理ください


① まぁ「おまけ」もしてもらった事なので今回は我慢しておくか~(笑)


② なんてことは冗談ですが、まず不発花火は一旦水に漬けてください


③ その後はお手数ですが当店の営業日内にご持参くだされば同商品と交換

  もしくは同額の他の花火と交換させていただきます


不発弾をのぞき込むなどの行為は大変危険です。速やかに水に漬けて(3分くらい)

その後屋外の安心な場所に一晩置いてください


                                花火屋 店長 謹白
ぜひとも実績のある当店でお任せください!

品揃えも県内1、2を争う250種類以上です

安全な花火の遊び方、場所選びの基本、点火のノウハウ

組み合わせによってとてもボリュウムアップすることも出来ますので

まずはお電話でご相談を!

0748-77-6705  みやび 花火屋 大久保まで
只今すべての商品がカートに入れられないようになっています

運送店様の規定によりまして個人様宅への配送を一時休止させて

いただいている為です

玩具花火に使用しています「火薬類」が運送規定に抵触するために

発送することができません

ご了承くださいますようお願い申します


= 初日よりご来店いただきましたお客様、‘おおきにありがとう’さんでございます =


『場所がわらへんわ~』とお嘆きの皆様へ

ナビよりまして電話番での検索登録では違う場所への案内となることもあるようですので

お気を付けください。

まずは「石部中央」の信号のある交差点を目指してください。

その交差点を東へ(甲西/水口方面へ)200Mくらいで右手に「京人形 みやび」の看板が見えます。

そこが「石部の花火屋」でございます。

店舗前パーキング2台OKです。

満車の場合はお声かけくださいね。裏の駐車場へご案内します。
毎度ありがとうございます~

石部の花火屋の「おっちゃん店長」でございます


早いものでもう今年の花火の季節になって参りましたよ~


店頭販売は6月中頃からの予定です


今しばらくお待ちくださいね


今期も新製品多数入荷がありますよ!
季節商品につきただ今は販売期間が終了いたしております。

大変申し訳けありませんがご注文いただきましても

発送することができませんのでご注意下さいませ。


来期は2017年6月中旬からの販売です。


                     石部の花火屋 店長謹白
多くのお客様ご来店いただき誠にありがとうございます。

土日には駐車場が満車でお待ちいただく事もありご不便をお掛けいたしました。

またこれからお盆いかけまして大変混雑が予想されます。

ご家族でのご来店大変嬉しいのですが、

店内は火薬/可燃物が置いてあります故、小学校低学年以下のお子様は入店をお控え頂く様お願い申します。

店内で商品を持って遊んだり、振り回したりされると大変危険です。

擦過熱で発火する恐れがありますので、心苦しいのですがどうぞご理解くださいませ。
さてさて1年のご無沙汰となりましたが2016年夏期花火販売を

6月25日(土)から始めさせていただきます。

今年も店頭では200種類のばら売り花火を取り揃えて皆様のお越しをお待ち申ております

手持ち花火はセット販売が主流の今、昔懐かしい「ばら売り」の花火は如何でしょうか?

滋賀県内でもおもちゃ屋さん駄菓子やさんが相次いで「ばら売り」花火を撤退しています。

当店では1本5円(税込み)から1本単位で販売しています。

色の変色する花火は3色~15色まであります。

煙りの少ない花火、火の玉が出る花火、線香花火の高級品など

限りなく昭和の香りある花火をおいています。

是非この機会にお越しくださいませ。


場所等は店長日記のバックナンバーをご覧ください
     ★たくさんのご来店ありがとうございました★

2015年度の花火屋営業は本日8月30日で終了させていただきます


  =また来年度2016年 夏 にお待ち申しております=


店頭での販売も一切ございませんのでお間違いのないように

打上げに関しましてはパラシュート以外在庫はなくなりました。

吹き出し花火は少し、手持ちは20種類ほどの在庫です


8月の営業日につきまして


8/21(金) 臨時休業

8/22(土) 営  業

8/23(日) 営  業

8/24(月) 定 休 日


8/30(日)まで営業しておりますが在庫なくなり次第終了させて

頂きます。

花火屋 店長 大久保

<打上げ花火や吹き出し花火のまとめ買いのお客さんへ>

お盆期間を境に商品の種類が少なくなってきます。

それまでにお買い上げいただく事をオススメします!


★お盆期間は家族連れで店内込み合いますので

 それまでにご来店いただければゆっくり選んで

 いただけますよ。また組み合わせのご相談にも

 応じることができますので早めのご来店をお待ちしています★
営業時間と定休日のお問い合わせが多いので

再度お知らせいたします。


営業時間は10:00から18:00

定休日は月曜日(祝日の場合は営業しています)

7/27・8/3・8/10・8/17・8/24=定休日です

お盆期間8/12~16は通常営業しております


皆様のお越しをお待ちしております!